体内時計 直し方

見たいテレビがいつも見れるとは限らないので、気になる番組は録画してます。

今日は時間が取れたので、録画していた番組をみてました。

 

基本的にはドラマ系が多いかな・・・

ドラマって一度見てしまうと、続きが気になって見ざるを得なくなるんですよねw

 

あと、バラエティー番組も面白そうな予告動画で宣伝しててちょっとでも気になったら「とりあえず録画」してます。

ただ、バラエティ-番組の場合は出だしで観続けるべきかどうかを判断してます。
(そして、最後までみるバラエティー番組は案外少ないです)

 

そして、今週の録画番組の中で意外と面白かったのは、NHK「あさイチ」で特集してた「体内時計」

 

急に季節が進んだので最近は「夜明けが遅い・日没が早い」を感じるのですが、どうもカラダ(アタマ)はそれについていけず、朝起きるのが苦痛です。

気温のせいもあって布団から出にくいということはありますが、それは「目が覚めている」けど寒いから布団から出にくいわけです。

 

でも、夜明けが遅くて暗いと自然に起きにくく目が覚めません。

あさイチで紹介してたフィンランドの人も同じようなことを言ってました。

 

なぜフィンランドの人を紹介するの?

それは、フィンランドでは「白夜」があるから。

 

夜中でも太陽が沈まなかったり、朝が来ても太陽が昇らなかったりするわけです。

立地的にそれが当たり前でもフィンランドの人は白夜に慣れることはなく、われわれ日本人と同じように生活パターンが崩れることで体内時計が狂ってしまって健康を損なうことがしばしばのようです。

 

では、フィンランドの人たちの体内時計の直し方はどのようにしてるの?

いろいろある方法の中で、そのひとつが「決まった時間に起きること」

 

当然といえば当然です。

しかし、起きたくても起きれないわけですから、気合と根性で乗り切るのでしょうか?

 

そうでなく、照明器具を使って人工的に光を浴びて体内時計をリセットするようにしてるようです。

 

この画像をみてわかるように結構強い光を浴びて無理やり目を覚ましてます(私にはそう思えました)。

やはり気合と根性なのか?

 

体内時計が狂ってるせいでグズグズと夜泣きする赤ちゃんにも効果がある照明器具を使えばいいのに・・・

コレです。

睡眠リズム照明 トトノエライト

このサイトを確認すると、起きた時の眠気・疲労感・肌状態が改善したとの調査結果があります。

 

なので、雑誌「anan」の「カラダにいいもの大賞2021」にもファイナリストとして選出されてるようです。


anan(アンアン) 2021年 11月10日号 No.2273[カラダにいいもの大賞2021] [雑誌]

 

NHKだから特定の商品を紹介(宣伝)するにはできないんだろうけど、フィンランドの人も含めて「体内時計を整えたい人」「体内時計をリセットしたい人」、そして「生活リズムが未熟な赤ちゃん」にはウレシイ照明器具だと思います。

睡眠リズム照明 トトノエライト